幸せとは - 個別指導サクセス

『送迎無料/勉強ギライの指導に自信あり』

個別指導 サクセス LINEで簡単
お問い合わせ!

無料学習相談・体験入学もお気軽にお問い合わせください

LINEでお問い合わせ お問い合わせフォーム

お知らせ

幸せとは

2024.08.31

参考記事:https://note.com/bar_bossa/n/ne47b2a9a6de0

 

たくさんの人に知ってほしいことがあります。
それは、サラリーマンより自営業の方が「幸福度」が高いということです。(橘玲『幸福の資本論』より)

 

自営業者は「やりがい」があったり「自分が好きなことができる」だけではなく、「時間(いつどれだけ働くか)」と「人間関係(誰と働くか)」を選ぶことができます。

 

一方、サラリーマンはそれがなかなか難しい。
人間は「親しい人との死別」より、ずっと続く小さな苦しみ、例えば「毎日の満員電車の長時間通勤」のような方が、より不幸になるそうです。「嫌な上司と毎日顔をあわせる」というのも不幸です。

たくさんの大人たちが、わが子や関わりのある子どもに「幸せになってほしい」と願いつつ、将来や進路については、どちらかと言うと幸福じゃない方を勧めている現実が滑稽に思えます。

ある保護者は子どもに「公務員は安定しているから良い」と言い、ある保護者は「医療業界が良い」と言っています。確かにそれらの業界は人気も高い業界なのですが、実は精神疾患になる割合が高い業界です。

 

精神疾患になるリスクを高めてまで、「安定」というモノはすばらしいことなのでしょうか?

 

最後に、このブログの中で一番読んで欲しい文章を紹介します。

 

--------------------------------

 

ベルリン芸術大学で、世界的なバイオリニストになる「Sランク」の人たちと、スーパースターほどではない「Aランク」の人たちと、演奏者をあきらめて教育者になる「Bランク」の人たちの違いを調べたそうです。
中略
「やればできる」ではなく「やってもできない」が人間の本性で、人は「好きなことしか熱中できない」のだそうです。

 

--------------------------------

 

どの保護者も、幼少期は子どもが何かに熱中していたら、それが何であっても嬉しく・微笑ましく応援していたはずが、いつからか「親の基準」「社会の基準」しか認めないように変わってしまいますよね。

 

それで子どもは幸せになるのですか?

 

************************************

いろんな話題に自由につぶやいてますw

塾チョー公式X
https://x.com/success19cho